top of page
ボタン
検索

正確な方位を破った田村麻呂の測量技術者集団のきっかけ

  • 標葉石介
  • 2017年3月4日
  • 読了時間: 1分

なぜ東西線上に古代の遺跡が並んでいるのだろう。太陽の道と名付けるそうだが、陸上では星を見るより太陽を見て建造物の位置を設定するのが自然の成り行き。

時の為政者による権威づけが見て取れる。

その測量術の正確さに迫る名著「知られざる古代、北緯34度32分をゆく」

 
 
 
アンカー 1

© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page